小ネタ こういうことってあるよ うちのすぐ近くに立ち寄り湯で有名なところがあります。 ところがつい最近それをやめた。 なぜならお客さんのマナーが悪いからです。 人件費をかけないように 入口に料金箱をおいてお客さんが料金をおいていく方式だったんだけど 料金を入れずに入るお客がたくさんいる ましてや料金箱からお金をくすめていくやつまであらわれた。 もっと… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月07日 続きを読むread more
ちょっとしたことだけど インターネットの閲覧中に サイズを変更したくなる時ってありますよね。 すぐにできる方法があります。 キーボードのCtrキーを押しながら マウスの真ん中のローラーを回すとすぐに大きくなったり 小さくなったりします。 これでなんでもばっちり見えますよね。 ちなみにデスクトップアイコンも同じ方法で大きさが変えられます。 トラックバック:0 コメント:0 2015年12月06日 続きを読むread more
Windows10 ディスプレイ ドライバーの応答停止と回復 前回最新のディスプレードライバーに更新すれば 直ると記事を書きましたが オンラインゲームをしていると また多発してしまいました。 ではほかの解決法はないかと探していたら こんな方法があることがわかりました。 Windowsスタートボタンを左クリックして デバイスマネージャーを開きます。 ディスプレードライ… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月05日 続きを読むread more
windows10 案の定不具合が出た 今日で10に変更して3日目ですが ディスプレーがたびたびフリーズしてしまい エラーを自動回復した旨の画面が出る。 いろいろネットで調べたら 要はグラフィックソフトが10に対応していないらしいので Windowsスタートボタンを右クリック コントロールパネルをクリックして 表示方法を大きいアイコンにすると インテルHDグラ… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月03日 続きを読むread more
windows10にバージョンアップしてみた いろいろ動かなくなるソフトがあるみたいだけど 最悪戻せばいいと思い 8.1からアップデートしてみました。 仕事をしながらだから正確な時間はわからないけど インストールに結局2時間以上かかりました。 でどうなったかというと 今のところ一日経過して 特に問題はおきていません。 ただメールソフトがほぼ強制的にマイクロソフトのに… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月01日 続きを読むread more
冬が来た?マガモが初飛来 何を根拠に寒くなるのがわかるのか? 先週の土曜日からぐっと寒くなった途端に 今年初めてうちの町にマガモが飛来しました。 早朝の陽が上がる前に捕食中 マガモは夜行性なので 昨夜は沢山のマガモがうるさいくらい鳴きながら 真っ暗闇の空を飛んでいました。 ちなみに鳥目とは 夜盲症の人が 鳥の目のよう… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月02日 続きを読むread more
人間の感覚なんて相対的 今朝は16度しかないのに寒いって感じない 湿度があまりないせいか清々しく感じます。 でも一昨日は朝の気温が18度だったけど 急に寒くなったから布団から出たくないほど寒いと感じたし 今までと同じ半袖Tシャツ一枚で出かけたら 鳥肌が立つくらい寒かった。 逆に犬のくせに大は 私と一緒に寝てるんだけど布団から出たがらず 今朝は散… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月07日 続きを読むread more
何もなかったから 先週早朝箱根方面で噴煙のようなものを 上がるのを見てしまいました。 一時間ぐらいにわたって このうような噴煙?が2箇所から上がっていました。 その後温泉地学研究所のホームページを見たり NHKの芦ノ湖のライブ映像とか見たけど 何もなかった。 雲の見間違いということにしておきます。 トラックバック:0 コメント:0 2015年10月04日 続きを読むread more
ノートンがBaiduIMEいじめ っていうわけじゃァないだろうけど 3日ぐらい前にBaiduIMEの自動アップデートを 安心ください脅威を未然に削除しましたというノートンの表示が出て それ以降BaiduIMEの変換機能が全く動かなくなりました。 英小文字に常になってしまい ローマ字変換入力が一切できなくなりました。 何度かアップデートを試みようとしたけど … トラックバック:0 コメント:0 2015年10月03日 続きを読むread more
9月17日国会前へ行ってきました 抗議行動に参加するのは 70年安保以来です。 朝10時に国会前に到着しました。 こんな時間で大雨にもかかわらず3千人以上の人がいました。 私と同世代の全共闘世代がたくさんいたように思いました。 そしてそれはみるみる増えはじめ 一時間ぐらいで倍以上になっていました。 抗議行動はまったく政治色はなく 各自が自分の… トラックバック:0 コメント:0 2015年09月17日 続きを読むread more
カード どうしてもカードでの支払いを希望する人がいるため カードでの決済を開始した。 ただ手数料が結構な負担になります。 便利になる分負担を伴うわけで 痛し痒し。 実はカード決済の審査もかなり厳しいので 少し嫌になっています。 売上が変わらないようなら やめるかも? トラックバック:0 コメント:0 2015年08月14日 続きを読むread more
windows10が使用できるようになったけど 色々なソフトが動かなくなるという警告メールが来ています。 つまり早く対応してくれないと 無償バージョンアップはできない訳です。 試しにやる勇気はありません。 私用パソコンなら構わないけど そうではないので仕事が出来なくなっては本末転倒。 近況 totoBIGで4等が当たった。 毎週買ってるからもちろん採算は合わな… トラックバック:0 コメント:2 2015年08月11日 続きを読むread more
大涌谷を見てきました。 ニュース等でいろいろ報道されている 大涌谷の火山活動の活発化だけど 実際に見てみなければわからないので自分の目で見に行ってきました。 これから紹介する動画はもっとも近くから撮影したもので 位置的に言うと箱根温泉供給株式会社がある場所から撮影したものです。 もちろん半径300m以内は立ち入り禁止なので そんなに近寄れませんが自… トラックバック:1 コメント:0 2015年05月21日 続きを読むread more
今に始まったことじゃなかった? 昨年4月24日に大涌谷の噴火記事を書いていました。 http://yuyado.at.webry.info/201404/article_18.html 御嶽山の噴火で多数の死者が出たため 隠しきれなくなったというのがたぶん本当だと思う。 仕方ないのだろうけど 今までは政治的?に隠したのだろうけど 造成温泉施設が… トラックバック:0 コメント:0 2015年05月05日 続きを読むread more
液晶モニターが壊れた 一週間ぐらい前からパソコンのモニターを見ると なんか赤いような気がしていました。 今朝突然それは来ました。 つまりブラックアウトしてしまいました。 仕事がまったくできないのは非常に困るけど 最低限はしなければならないことがあるから B5ノートパソコンに最低限の機能を入れて対処開始。 ところがメールをこっちのパソコンで受信し… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月30日 続きを読むread more
ドローン犯のブログ ゲリラブログ参 http://guerilla47.blog.fc2.com/ かなりの確信犯です。 しかし2週間も発見されなくて 当初の予定が狂い自首。 福島の土をテロに使うなんて発想がすごいかも トラックバック:0 コメント:0 2015年04月25日 続きを読むread more
夢の続きをみた 昔仕事をしていた頃のリアルな夢を2ヶ月ぐらい前に見たのだけど 昨夜その続きを見た。 事態はどんどん悪化してしまい 夢の中とはいえ リアルに怖いものを感じて うなされて目をさましました。 若い頃の経験なんだけど 夢の中に出てくる私は 現在の私で あの頃のようにタフでもなく体も思うように動かず またどうでもい… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月18日 続きを読むread more
日帰り手術を受けてみて 以前にも記事書きましたが 通常一週間程度入院を要す手術を ある病院では日帰りで手術してくれます。 2月25日にその日帰り手術を受けたので 実体験に基づく報告です。 2月24日24時まで普通に過ごしていて構いませんでした。 もちろん飲酒食事の制限は全くなく 手術日程が決まってからの毎日はいつもどおり過ごせます。 当日の… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月28日 続きを読むread more
ちょっとしたことだけど つづき IEのクラッシュはやはり ノートンの暴走による事が判明。 昨日の朝刊にも記事が載るくらいだから 相当大きな影響が出たと思われます。 ただスマホが生きていたので まったくネットにつながらないわけではなかったから まだまだ良かったけど これが全部もし止まったとしたら 考えただけで恐ろしいです。 ウィルス対策ソフトは必要… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月23日 続きを読むread more
ちょっとしたことだけど 今日昼過ぎぐらいから ネットにはつながっているんだけど ホームページが一切開けなくなってしまいました。 それもパソコン3台全部が( ´Д⊂ヽエーーン 要はインターネットエックスプローラがクラッシュしてしまった訳です。 スマホでいろいろ調べていろいろな解決策を試したけど 全部だめでインタネットエックスプローラを諦めることにしま… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月21日 続きを読むread more
口コミとかってさぁ いろいろな口コミサイトがあります。 まぁtakuroはほとんど見ないのだけど 自分が行ったことがあったり 使用している商品なんかの口コミを時々読みます。 大抵そういうのって大げさであったり いわゆる個人的な好みだったりして なんでこんなことを気にするんだろうなんてこともあります。 ある商品が自分には使いにくかったりする… トラックバック:0 コメント:2 2015年01月25日 続きを読むread more
クロネコメール便について 今日ヤマト運輸からメール便を3/31で廃止するとの案内が来ました。 うちは結構ヘビーユーザーで なくなると困るのですが 4/1からは小荷物専用ボックスを使用した宅急便が始まるし 似たような個人でも出せるポスト投函方式の小さな荷物宅急便も始まるらしい。 さらに法人は従来通りクロネコDM便というのが始まるので 要はあまり変わらな… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月23日 続きを読むread more
爪楊枝を混入させたやつって多分こいつ 博多で通り魔事件を起こそうとして 捕まった奴が今回の爪楊枝事件の犯人という噂が立ってるけど こいつが一年ぐらい前に 別IDで万引のやり方や キセルのやり方をアップしていた。 カメラアングルや喋り方も全く一緒なので 間違いないような気がします。 たまたま一年ぐらい前に偶然発見した動画で もちろん… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月15日 続きを読むread more
異常だと思う 気づいている人は多いと思うけど すずめがいなくなった。 今年の5月頃 何かに怯えるように 数10羽のすずめが群れをなして飛んでいた。 それを最後にほとんど見かけなくなった うちでは庭に鳥用の餌台を置いてるのだけど 全く来ていません。 うちの町だけなのかなぁ? トラックバック:0 コメント:0 2014年11月21日 続きを読むread more
これでいいのかなぁ? 本日開催予定だった 町民運動大会が中止になった。 台風が近づいているからとの理由だけど 朝から晴れているし 天気予報でも雨は降らないという予報だった。 宿泊のキャンセルも相次いだし 大雨になっって帰れなくなったら どういう責任を取るんだと 馬鹿な事を行ってくる人までいる始末。 なんで自分で判断しないんだろう? … トラックバック:0 コメント:0 2014年10月12日 続きを読むread more
コンプライアンスなんて糞くらえ まんだらけの万引き犯顔写真公開を支持します。 http://www.mandarake.co.jp/information/customary/140805/index.html まんだらけも決定的な証拠を握っているから 公開するんだと思う。 そもそも昔からおかしいと思っています。 被害者は顔にモザイクはかからない… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月11日 続きを読むread more
岩牡蠣をいただきました。 冬は真牡蠣 夏は岩牡蠣 牡蠣は一年中でも食べられます。 少し早いけど御中元?で今年も横海老屋さんが送ってきてくれました。 早速食べようとしましたが 今回は手抜き 電子レンジで調理しました。 酒をたっぷりかけて500wで12分 いい感じに出来上がり 蒸し器で大量に蒸すのもいいけど 一個ずつ食べる… トラックバック:0 コメント:2 2014年06月20日 続きを読むread more
目くそ鼻くそ タバコをぷかぷかふかしながら ASKAってバカじゃないって揶揄する。 政府以外の人間が麻薬を売ると犯罪 政府が麻薬を売るとなにも言われない。 同じ麻薬なのにタバコなら違うって思い込む 善良な市民たち。 トラックバック:0 コメント:0 2014年05月24日 続きを読むread more
違法だとか合法だとか微妙なんだよね 今 ASKAの覚せい剤騒動で大騒ぎだけど 覚せい剤ってそもそもは日本で開発された向精神薬で どういう風に使われていたかというと 戦争が関係するんだけど 10時間以上の軍需工場での労働をさせるために 工場労働者に配布したり 夜間の監視業務をした夜間戦闘員の視力向上用や 戦闘に対して恐怖心をなくすために配布されたのでした。 … トラックバック:0 コメント:0 2014年05月22日 続きを読むread more